シンプルライフを目指して4年。タオルは1種類のみ。
わが家でつかっているタオルは、タオル直販店 ヒオリエ/日織恵のフェイスタオルのみです。
それまでのわが家は、シンプルライフの「シ」の字もありませんでした。
「(株)○○工業」と入ったタオルをせっせと使っていました(笑)
フェイスタオル、バスタオル、ハンドタオル。
もう、統一感ゼロ。
そこに「心地よさ」「気持ちよさ」「シンプルライフ」を一切感じられませんでした。
きっかけは高品質フェイスタオル
4年前だったでしょうか?
「すっきり暮らす生活」を送っている、すてきなブログをネットサーフィン中に出会いました。
ブログの内容は、「タオルはあれこれ揃えなくても、1種類で十分間に合う」という感じだったと思います。
タオルって、あれこれ種類を揃えなくても、品質のいいタオルを1種類にすればいいんだ、ということを知りました。
「ヒオリエタオル」がいいですよー、とおススメされていたので、試しに、フェイスタオルを10枚購入。
ヒオリエタオルなしの生活は考えられない
そして、4年後のいま…
もう、ヒオリエタオルなしの生活は考えられません!
だって、他のタオルじゃ満足できないから(笑)
ちょうどいい価格、品質の良さ、リピートのしやすさ…
吸収性バツグン。
市販のタオルより大判でボディ全体もたっぷり拭けます。
ただ、届いて数回は、ケバケバがよく出るので、
水洗いをよくして、毛羽つきを良く取ったほうが、気持ちよく使えます。
タオルは1種類で間に合う
タオルって、あれこれ種類を揃えなくてもいいんだ、ということをシンプルライフをはじめて分かったことでした。
今まで使っていた沢山の種類のタオルを全て断捨離することができました。
シンプルライフブログでも、ヒオリエタオルをアップしています☆
日常生活で目立たない存在のタオルですが、毎日いい仕事してくれています!