来たよ…ご飯作りたくない病
料理をどうしても作りたくない。だけど、作らなければいけない…
お腹空いてると、倍増してイライラしてしまう……。
お腹が空いていなくても、家族がお腹が空いている…。
だからって外食で済ますのも面倒な時ってあります。
(化粧直しが面倒・もう外に出る気力がないとか…)
作らなければいけないときはこうする。
そんな時、どうしていますか?
いくつか「家事の逃げ道」を作っておきます。
- 炊飯器メニュー
- 食材宅配の冷凍品を登場させる
- 1品だけ(丼・パスタなど)
今回、引越しのため掃除や片づけやあれこれやっている中、「ご飯作りたくない病」が発症。
ご飯作りたくない、だけど外にも出たくない…。
今回、炊飯器でオムライスを作りました。
野菜はあらかじめ仕込んでおいたものを炊飯器に入れるだけ。
オイシックスの定期便で「お弁当コース」を発見したので注文しました。
- 根菜入り肉団子
- ツナマヨオムレツ
- かぼちゃコロッケ
おかずが3品入っていて、5日分になっています。
…というのも、本当は、こういう冷凍おかずってニガテ…でした。
スーパーの冷凍コーナーでズラッと並んでる冷凍食品のイメージは
「どれも同じ」「添加物たっぷり」
ですが、引越しをきっかけに、添加物少な目のおかずセットが半額キャンペーン。試しに注文。
スーパーの冷凍食品より、穏やかな味なので濃い味付けになれた舌だと物足りないかもしれない。
ですが、どんな食材か産地や環境が分かること。
そして、あまり食材を買えない引越し前、長期家を空ける時助かります。
今回引越しなのでオイシックスの定期便の休止手続きをしたら引越し日から2ヶ月間送料無料になりました。
(引越し日の2週間前までに申し込みします)
…というのも、普通にお休み申し込みするのではなく…。
「退会ページ」を開いてから「引越し手続き」をすると、送料無料になるということが分かり…
何でも開いてみるものですね(笑)
食費をあまり削りたくない理由
食材宅配の品質って良いものがホトンドですが、やっぱりスーパーより割高なので、お財布と相談しながらですが、食費をあまり削りたくない理由があります。
家族を添加物まみれの舌(味覚)にしたくない
何が何でも手作りじゃないといけない訳ではない。
それでも出来合いをできる限り避ける理由は…
- 添加物の味に慣れたくないこと
- 家族を添加物に慣れた舌(味覚)
にしたくないから。
野菜と食べないと貧乏に?9万回以上の食事にもっと投資しよう。
普段あまり声を大にして言えないことですが、自分と家族の健康は、台所に立つ人に責任があると思っている所があります。
だからって、完璧にしようとすると疲れてしまう…。
全てを手作りにすると、反対に食費がかかりすぎてしまったり、使いきれず味が落ちてしまった経験があり…
少し割高でも、適量を買うようにしてから残りご飯を捨ててしまうことが減りました。
そんな感じで「ご飯作りたくない病」の時いかに手作りを残しつつ負担軽減しながら作れるか…
そんな家事方法を考えています。